2024/06/22 12:11
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/user/blog/2125282/blog/86a0371436ec111352fbbd4ab3ee8f6a.png?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=2048,type=downsize)
6月半ば、早くも一晩中クーラーを付けていないと暑くて寝苦しい日がちらほらと。
真夏の暑さに耐え得るのか今から心配なプラスニドMARUNOUCHIスタッフ伊原です。
プラスニドMARUNOUCHIへはじめてお越しいただく方は暖簾をくぐると
「ここはスヌーピーのお店ですか?」と仰います。
日に何度か耳にすることもございます。
はらまき、トートバッグ、バスアイテムなどなど
レアなデザインのPEANUTSコラボ製品を揃えておりますので、
外から見るとスヌーピー専門店ですよね。
最初はPEANUTSに興味を持ってくださっていますが、『プラスニド』のコンセプトをお伝えすると、
あー!!と皆さま納得してくださいます。
そんな当店には、一年を通して人気の製品がございます。
一度お試しいただいたところお気に召して、リピートいただく方が特に多いと感じますのが、
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/user/blog/2125282/blog/1d1f0ae76ff4a0e51200a8f1a57cbaca.png?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=2048,type=downsize)
消耗品ですから、もちろん他の製品より購入する頻度が早いのかも知れませんが、
「無くなりそうだから、また買いに来ました。」と仰る常連さまとの会話の中で、製品に対する信頼と満足度の高さを感じるのです。
どちらも至ってシンプルな素材で作りました。
不要な成分を極力省いたため、お肌がデリケートな方にも安心してお使いいただける製品です。
使用後は水気を切ってかわいいヘチマに乗せて置けば、次に使う時にはしっかり乾いていて快適に使えます。
まさに梅雨のジメジメが気になる時期、とても衛生的なんです。
このヘチマを見て、そんな使い方が!と海外のお客様がたまに珍しがっています。笑
あ、ちなみにヘチマも国産です。
どうやって使うんですか?と訊かれる固形シャンプーの使い方は意外とシンプル。
髪全体を洗い流した後、シャンプーバーを髪に擦り付けて泡立てるだけ。
私もシャンプーバーを愛用しておりますが、地肌をマッサージしているうちにマリーアントワネットのような盛り髪の量まで泡立つので、
初めて使った日は驚きました。
これからの汗ばむ季節、毛穴ごとスッキリ洗い上げてくれるバスタイムのおすすめ品です。
気になる方は一度試してみてくださいね(^-^)
次回は田代がお届けします。
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/user/blog/2125282/blog/0db887386db84a8f88cab6e53be5099a.png?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=2048,type=downsize)