2023/06/09 07:00

「敷居が高い…」なんて言わないで。知れば知るほど毎日着けたい絹の魅力。

関東も梅雨入りしましたね。おはようございます^^水たまりを見つけると吸い込まれるように入っていく息子たちとの攻防戦を繰り広げているまっすんです。この時期はファッションに悩みませんか?蒸すからと薄着...

2023/05/31 15:42

【逆さにしても落ちない!?】お肌をもて成すあのアイテムを使ってみました。

早くも梅雨入りした所がありますが5月の梅雨入りは、なんと10年ぶりだそう!関東も今週中にはくるとか...こないとか...どうも、佐藤です。以前、洗顔の大切さをお話しましたがいくら良い石鹸や洗顔料を使ってもし...

2023/05/25 22:32

あっという間の60分。カラダ整うバスタイムを過ごそう。

我が家の夜は早い。子どもたちは布団へダイブし、とりとめのない話をしているが5分もしないうちに寝息を立てる。日の出が早くなると朝の日差しに誘われるように早起きをするので、夜の寝つきも良い。ビバ、サマー...

2023/05/17 11:00

冷え性さんいらっしゃい。『専用』アイテムで夏を快適に過ごすコツ。

日差しが強さを増してきましたね。太陽と、このところ多い雨の恩恵を受けた雑草がハイペースで庭を浸食しており、週末のたびに唖然としています。こんにちは!抜く瞬間にピーーーンと種を飛ばして増えていく草と...

2023/05/12 12:00

毎日の〇〇を変えて、今から夏に負けない肌づくりを!

みなさま、こんにちは。ゴールデンウィークも終わり5月も半ば。お風呂上がりは暑くて髪の毛を乾かすのが億劫になったり昼間は半袖サンダルが快適に感じたりと春から少しずつ夏に近づいているのを実感しています、...

2023/04/27 12:13

「いい匂い」なだけじゃなーい!女性の魅力を高める薔薇の効果。

こんにちは〜!いい匂い大好き♡まっすんです。香りの好みは人によって違いますよね。甘い感じ、爽やかな感じ…など。自分好みの香りを纏うと気分良く過ごせるものです。それぞれ好みは違うけれど、プラスニドの女...

2023/04/22 17:30

疲れた時こそ、ゆっくり湯船に浸かりませんか。

近々、数年ぶりに友人の結婚式に参加してきます。新しくワンピースをとバッグを購入して髪型をどうするかまでは決まりました。ご祝儀袋も用意しないと...と、久しぶりすぎる結婚式に張り切っています。どうも、佐...

2023/04/21 14:48

GW期間のオンラインショップ&プラスニド丸の内営業につきまして。

平素はご愛顧いただき誠にありがとうございます。4月29日から5月7日までのゴールデンウィーク期間中の営業につきましてのご案内です。【プラスニド オンラインショップ】ゴールデンウィーク期間中も「プラスニド...

2023/04/20 10:45

お出かけのパートナーはコレ一択。使い勝手の良いトート とは?

満開の桜に春の訪れを喜んだのはつい先日ですが、暦の上ではそろそろ初夏。季節は少しずつ進んでおります。こんにちは。夏が大好き!日焼け三昧のまっすんです。ゴールデンウィークを前に、有楽町周辺は旅行客で...

2023/04/13 07:00

お高い固定費でも大満足。コスパ良しと感じるあの料金。

新学期が始まりましたね!我が家のようにおチビがいるおうちは大量の名前付けを頑張ったのではないでしょうか。親世代は小さな字で書いていた名前も、今ではテプラでささっと!楽になりましたよね〜。長男の入学...

2023/04/05 07:00

なんて心強いんだ!何役もこなす保湿の達人に大注目。

季節の変わり目というのはどうしてこうお肌がカサカサするのでしょうか。二の腕から肘までの直線コース、膝、かかと、背中全体…あれ?体のほとんどがカサカサ地帯。これはもう年齢のせいだと諦める!?諦めちゃう...

2023/03/31 12:36

もらって気持ちほっこり。手書きのあたたかさを感じた日。

今日で3月も終わりですね。明日から環境がかわる方もきっといらっしゃると思います。私は変わらずプラスニドの発送をさせていただきますので引き続き、よろしくお願いいたします。どうも、佐藤です。先日、こんな...

2023/03/23 15:15

春のお散歩日和。プラスニド周辺のふらっとスポットはここ!

東京は桜が満開を迎えました。今年こそお花見ができるのかな?と期待していましたが、あいにく天気予報は雨マークが続きます。晴れ間がのぞくのは6日後…はたして桜は残っているのでしょうか。こんにちは。お花見...

2023/03/03 16:20

あっという間に3月!最近感じた小さな春のお話。

こんにちは。周りの花粉症の人達がざわざわし始め私もドキドキしています。どうも、肌荒れするタイプの花粉症の佐藤です。最近は昼間に外へ出るとポカポカしていてアウターを脱ぐ事が増えました。朝晩はまだ寒い...

2023/02/25 15:24

忘れたいのに忘れられない。あいつと過ごす春までのわずかな時間。

あいつのことは考えないようにしている。随分と泣かされて涙も鼻水も枯れ果てたからだ。それなのにどうしていまだに私の人生からシャットアウトできないのだろうか。もう30年以上の付き合いになる。ここまでくる...